白鳥会概要

沿 革

明治末、日鋼・輪西製鐵の操業に伴い室蘭近郊の人口が急増するが、中等教育の場は遠く札幌、函館に依存していた。
北海道庁立第七中学校設立の誘致合戦を、札幌と繰り広げた結果、大正4年10月に、その校地、校舎等の設置に属する費用は室蘭区の寄付をまつことを決議される。
大正 5年 5月26日 起工、同年11月20日竣工
7月21日 北海道庁立室蘭中学校と校名決定
大正 6年 4月18日 北海道庁立室蘭中学校開校(生徒50名、教職員3名)
入学式挙行、校友会・父兄会設立
6月10日 開校式挙行 (以後、開校記念日にて北海道庁俵長官が 「質実剛健の人物養成を」とのご挨拶から、校訓が「質実剛健」に)
大正 7年 6月15日 第1回開校記念式、校旗制定
大正 8年 5月27日 寄宿舎竣工
大正 11年 3月6日 第1回卒業式挙行 7月27日 同窓会創立
大正 15年 6月11日 創立10周年記念式典
昭和 3年 11月19日 校歌制定(作詞:北原白秋 作曲:山田耕筰)
昭和 8年 10月5日 柔道室増設
昭和 9年 3月27日 作業教室増設
昭和 12年 6月15日 創立20周年記念式典
昭和 17年 6月10日 創立25周年記念式典
昭和 20年 6月1日 南側校舎、8教室増築
昭和 23年 4月1日 北海道立室蘭高等学校に改称
10月1日 定時制課程開設(栄6学級、鶴が崎分校2学級、幌別分校1学級)
昭和 25年 4月1日 北海道室蘭栄高等学校に改称(男女共学制に)
昭和 26年 4月12日 女子教育特別教室完成
昭和 27年 2月6日 校旗制定
11月1日 鶴が崎分校・幌別分校独立
12月22日 校歌制定(作詞:土岐善麿 作曲:信時潔)
昭和 31年 4月1日 家政科新設(普通科6学級、家政科1学級、定時制2学級)
昭和 32年 6月10日 創立40周年記念式典
昭和 33年 4月1日 普通科1学級増(普通科7学級、家政科1学級、定時制2学級)
11月22日 新校舎(東町)生徒移転完了
昭和 34年 4月1日 普通科1学級増(普通科8学級、家政科1学級、定時制2学級)
10月31日 新校舎全面竣工
11月14日 新校舎落成記念式典
昭和 35年 12月1日 2教室増築完成
昭和 36年 11月18日 2教室増築完成
昭和 38年 5月1日 室蘭市東町38番地から東町3丁目29番地5号に地名変更
昭和 40年 11月27日 裏山を一部撤去してグランド整地完了
昭和 42年 7月24日 創立50周年記念式典
12月20日 格技場竣工
昭和 44年 4月1日 普通科1学級を理数科に転科
(普通科7学級、家政科1学級、理数科1学級、定時制2学級)
昭和 45年 4月1日 家政科1学級を理数科に転科、定時制1学級減
(普通科7学級、理数科2学級、定時制1学級)
昭和 47年 10月26日 化学実験室竣工
昭和 52年 6月10日 創立60周年記念式典
昭和 53年   定時制創立30周年記念
昭和 58年 3月26日 2教室・特別教室増築完成
4月1日 普通科1学級増設(普通科8学級、理数科2学級、定時制1学級)
昭和 62年 6月10日 創立70周年記念式典
平成 元年 4月1日 普通科1学級減(普通科7学級、理数科2学級、定時制1学級)
平成 2年 3月16日 校舎改築工事第1期完成(校舎一部)
平成 3年 2月28日 校舎改築工事第2期完成(校舎全部、物置、部室)
3月12日 新校舎へ移転完了
平成 4年 3月4日 校舎改築工事第3期完成(体育館、武道場)
12月10日 校舎改築工事第4期完成(改築工事完成)
平成 5年 10月31日 新校舎・同窓会記念館落成記念式典
平成 6年 4月1日 普通科1学級減(普通科6学級、理数科2学級、定時制1学級)
平成 9年 3月3日 防災対策屋内体育館改修、附属施設設備工事
(トイレ・シャワー棟完成)
4月1日 普通科1学級減(普通科5学級、理数科2学級、定時制1学級)
6月8日 創立80周年記念式典
平成 10年   定時制創立50周年記念式典
平成 13年 4月1日 普通科1学級減(普通科4学級、理数科2学級、定時制1学級)
平成 16年   北海道サイエンスハイスクール奨励校に指定
平成 19年 6月9日 創立90周年記念式典
平成 20年 4月1日 北海道教育委員会「医進類型進学校」に指定
平成 21年 4月1日 文部科学省「スーパーサイエンスハイスクール」に指定
平成 25年 12月13日 大規模改造第1期工事完成
平成 27年 1月29日 大規模改造第2期工事完成
4月1日 文部科学省「スーパーサイエンスハイスクール」に指定
5月11日 北海道教育委員会「医進類型指定校」に指定
平成 29年 6月10日 100周年記念式典・祝賀会開催