お知らせ

令和4年度入学式が行われました

2022.04.10up
4月8日、室蘭栄高校全日制の入学式が行われました。また、4月9日には同じく定時制の入学式が行われました。
全日制は普通科160人理数科80人の合わせて240人が同窓の仲間となりました。
新型コロナ感染症対策のため保護者の出席は1名に制限されました。そのため白鳥会役員の出席も控えることとなりました。そのかわり、会長のメッセージを新入生の皆さんにお届けしました。

以下 全文を掲載します。


令和4年度 新入生(第75期生)の皆さんへ      2022年 4月 8日
【 想像力 】を育もう !!    北海道室蘭栄高高等学校同窓会(白鳥会)
                      会 長 渡邉敏明
 
皆さん こんにちは! 白鳥会を代表して、お祝いメッセージを送ります。
 
始めに、ご家族の皆様へ。   コロナ禍で大きな変化が生じている中で、それまでと変わらずお子さんを支えてこられたご苦労に、先ずは敬意を、そしてこの度のお子さんの入学に深い祝意を送りたいと思います。誠におめでとうございます。
 
そして、新入生の皆さんへ。  本日は此れ迄の小・中学校とは意味合いが大きく違う入学式と考えますが、違いは何だと思いますか? ヒントは次の童謡の歌詞にあります
「運転手は君だ、車掌は・・・、あとのみんなは、電車のお客・・。」
即ち、此れ迄は、運転手はご家族、車掌は小・中学校の先生方か親戚のお兄さんやお姉さん、時には近所のおじさんやおばさん達だったかも知れません。皆さん方は、後ろの席に乗っているだけで良く、こういった周りの人たちに安全に運んで貰って来ていたのです。
 
しかし、中学を卒業してから進学するとしても、どこの高校で何を学ぶのか? いろいろな選択肢がある中で、迷い悩んだのではないですか? その苦しみの中、栄高校で勉強しよう!! と、決断し努力の結果、今ここに座っているのではないでしょうか。それが本日の入学式だと思います。  心よりお祝いを申し上げます。本当におめでとうございます。
 
これからは、皆さん一人一人が運転席に座り、自分の進む道を自分で決めて行く事になります。しかも、決断しなければならない事は、何度でもやってきます。 その時に右往左往しない為に必要な【道しるべ】はいろいろ有りますが、私なりに最も重要と考える事を、入学式のお祝いメッセージとしてお伝えしたいと思います。
 
それは、【想像力】(イマジネーション) を育む、という事です。
 
幼い頃「大きくなったら何になりたいか?」と問われた時、「学校の先生・運転手・ケーキ屋さん・お医者さん・サッカー選手等々」の答えが多かったとの事です。今は、如何ですか?   昔の答えと同じの人、新たな答えの人、そしてこれから考える人もいるでしょう。
 
未来を知る事は出来ませんが、自分自身の未来を創る事は、不可能では有りません。
 
現在、世界は大変な事態に遭遇し、明日をも見えない困難に直面している人がいると、聞き及びます。一方、我々は平和な日本に住み、これから皆さん方の希望に満ち溢れた高校生活も始まります。この恵まれた境遇に感謝し、栄高校での出会いを大切にして、共に生きる楽しさを体験しつつ学びを深め、【想像力】を膨らませて、自分の進む道を見つけ出してください。そして、その目標に向かって、果敢に挑戦して欲しいと思います。
 
そこで、この【想像力】を身につける具体策として、以下を推奨します。
まず、当たり前の事ですが、周りの人たち(家族・友人・地域の人々)と良く対話をする事。そして、一方では仲間や社会の未来に思いを巡らしていく事。これを立体的表現に言い換えると、自分を中心点とした「同心円の水平軸」を広げる事であり、「未来への垂直軸」を伸ばす事でもあります。この横にも縦にも拡がって作られる集合空間が、まさしく皆さん自身の独自の空間、一人一人の宇宙と考えます。
この宇宙の中で、大きく羽ばたき悠々と飛び廻って、真に全体を俯瞰してください。それを続ける事が、【想像力】を育む力強い<源>になると確信しています。
 
このことは、昨今のコロナ禍で加速されて来たオンライン化・ネット社会の中で、必要不可欠であり、これからの栄高校での学校生活は勿論のこと、その後の人生を生き抜く大きな力になる、と言っても過言ではありません。
因みに、この一人一人の宇宙には、皆さんがこれから栄高校で学ぶ(即ち、同窓という)共通空間も存在し、今からスタートします。この共通空間は、垂直軸が伸びて行くに連れて、潤い溢れる空間となる事は間違いありません。
 
五年前に創立100周年を祝った伝統ある栄高校の同窓会は白鳥会と呼ばれ、札幌白鳥会・東京白鳥会・関西白鳥会と、大きな広がりになっています。三万人を超える同窓の仲間が、様々の分野で、全国・また世界のあちこちで活躍しています。
身近なところでは、近郊の小・中・高の先生方。栄高校にも同窓の先生方が10人在籍しています。お医者さんや歯医者さんも市内に沢山おりますし、病気のデータをAIに組み込ませ最適治療法を見つけ出す医学と工学のコラボ研究の大学教授や、テレビや映画でお馴染みのヤスケンこと俳優の安田顕さんや全国居酒屋協会の会長など、多士済々です。
(在籍する事で白鳥会員となり、その時の会費徴収のみで永久会員となります。)
 
このように、様々の分野で活躍している同窓の仲間の姿は、これからの皆さんの姿にも重なります。皆さんの未来は無限の可能性に満ち溢れています。
これからの栄高校での学びが、豊かな想像力を育み、皆さん一人一人の魅力溢れる未来に繋がる事を期待して結びとします。  本日は誠におめでとうございます!






コメントする