お知らせ

室蘭栄100周年最後の事業「栄高新聞縮刷版」作成。新聞局顧問工藤知美教諭記事掲載。バトミントン部アベック優勝、32期笹森琴絵さん「自然大好き」、34期塩澤尚志さん「サンタボルタ」、51期川島桂峻さん「撮りフェスカレンダー」掲載!!









室蘭栄100周年記念動画NHK放映決定!!NHK室蘭のドローン映像企画(2分☓5回分)の一つとして栄高記念動画の一部を放映することに(12/7(木)昼12時43分~)。特に人文字映像は、ドローン撮影者49期山口雄平さん(株式会社LAN 代表取締役)と学校が入念に事前確認。今回は胆振日高ですが、今後、全道版で放映検討中とのこと。お楽しみに~!!



 



 
NHKブラタモリ室蘭、栄高)芳沢教諭の案内でした。
また、見逃した方に朗報です!
12月13日(水)午前1時(火曜日深夜)から再放送決定!ぜひご覧ください!

余韻が残っている中、栄高現役生+最近の同窓生の活躍を紹介!バトミントン部アベック優勝、生徒会3年連続寄付活動、平和大使日本代表鈴木結理さん帰国報告、64期(2014卒)宮本ひろみさん(千葉大工学部)室蘭でのインターンシップ活動、58期(2008卒)佐藤綾美さんパーソナルファッションカラーリストとして活躍中、53期(2003卒)小田中栄人氏は高砂小教諭として活躍中です!













 
100周年記念誌発送記事+タウン記者33期竹浪直美さんコメント掲載。
今夜いよいよブラタモリに室蘭が登場します!なんと番組に室蘭栄教員も登場(どこに登場するかは今夜のお楽しみに)。しかも番組史上初の夜ロケスタートの室蘭版。ぜひ、ご覧下さい!

https://www.nhk.or.jp/buratamori/yokoku.html









室蘭栄OB・OG活躍中!

室蘭栄同窓生活躍!41期(1991年卒)パナソニックITS代表取締役田邉孝由樹さん、39期(1989年卒)服飾デザイナー丹翅啓一郎さん、32期(1982年卒)キメラ社長藤井徹也さん、18期(1968年卒)永澤機械会長永澤勝博さん、7期(1957年卒)ないとう本店社長内藤勝彦さん記事掲載









室蘭栄卒ドイツ在住ピアニスト久保綾香さん(57期H19年1組卒)が11/18(土)18:30~室蘭市民会館に凱旋。栄22期赤石容子さんから情報提供。よろしくお願いいたします。
また18日(土)14時~記念誌発送作業(室蘭市寿町日光印刷)サポーターが不足しております。記念誌を受け取りついでに10分でもお手伝いいただけると助かります。ご都合つく方は、ご参集いただきたく、よろしくお願いいたします。



東京近郊の白鳥会の皆様へ!
今年も恒例の講演会と親睦会を開催いたします。皆様是非ご参加ください。
メールでのお申し込みは
tokyohakuchoukai@gmail.com
へお願い致します。

ホームページは
http://tokyohakuchoukai.blog34.fc2.com/blog-entry-432.html

●日 時:平成29年11月19日(日)15:00~18:30(開場・受付開始14:00)
●場 所: JR大久保駅前(徒歩1分)/JR新大久保駅より5分
●会 費:4,000円(当日会場にてお支払いください。)
●申込締切:平成29年11月8日(水)
※締切をすぎていますが、申し込みされる方は連絡してください。


 <第1部> 19期:山本悦治氏(元千葉大学教授)講演会
         15時00分より約1時間半

 テーマ「MRI(磁気共鳴撮像装置)に関する研究の光と影」

   山本悦治氏のご紹介
 S44年栄高校を卒業後、室蘭工業大学、北海道大学博士課程を経て、
 (株)日立製作所中央研究所、kk日立メディコ技術研究所に勤務され、
 千葉大学大学院・フロンティア医工学センター教授に就任されました。
 昨年退官され、現在は工学院大学で非常勤講師として活躍しております。

 <第2部> 忘年親睦会
 講演会終了後17:00~18:30 立食パーティーとなります。

 いよいよ100周年記念誌11月18日(土)発送いたします!! 100年の歴史を450ページに凝縮。各期・各部活の歴史、各期代表寄稿、100周年記念式典等々を編纂。記念事業で行った学校寄贈品のページ他を掲載。
 また、追加申込みご希望の方は事務局までご連絡ください。300冊まで対応可能(発送日は12月以降となります)。 TEL 0143-83-0111、mail:info@muroran-hakuchoukai.org(グリーンコート三愛平日)。
 友人知人にもお知らせいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。


 在校生とOBOGが協力して作った人文字です




 記念誌より




 記念誌より



 記念誌より

 寄贈品 体育館ステージ袖幕




 寄贈品 体育館ステージ袖幕




 寄贈品 白鳥記念館改修支援




 寄贈品 白鳥記念館改修支援 記念館内部




 寄贈品 来客用スリッパ 200足




 寄贈品 生徒へ記念品 4色ボールペン




 寄贈品 生徒へ記念品 クリアファイル



 寄贈品 図書室書架寄贈



 
 寄贈品 図書室書架(プレート)




 寄贈品 グラウンド整備用トラクタ




 寄贈品 グラウンド整備用トラクタ(拡大)




 寄贈品 楽器 トロンボーンとトランペット



 
 寄贈品 室中記念碑・校歌碑移設整備


 
NHK大河ドラマ井伊直虎の武田勝頼役は室蘭栄H16年卒54期「奥野瑛太」さん!栄高で応援団長でした。図書館戦争、世界から猫が消えたなら、キセキにも出演。ヤスケンさん(42期)のようにますますご活躍を!!

室蘭栄OB・OG活躍中!
100周年でも活躍いただいた49期(H11)山口雄平さん、41期(H 3)黒光由佳さん、和布服デザイナー39期(H1)丹羽啓一郎さん、劇団所属52期(H14)澤田未来さん、小学教諭の61期(H23)石川絵莉子さん、43期(H 5)坪谷賢士さん。100周年記念誌「栄高100年の架け橋(450ページ)」は、来月末までに皆様に届けできるよう、印刷・製本作業中です。お楽しみに~!