お知らせ

明日5月13日(土)午前9時より『室中記念碑 入魂祭』の模様をフェースブックの白鳥会のページにて生配信行う予定です。生配信をご覧になるにはこのホームページ左側の「東京白鳥会」のボタン(バナー)の下にある「facebook」のボタン(バナー)をクリックして頂くか、下記のリンクをクリックして頂くと登録無しで視聴する事ができますのでお試しください。

生配信をご覧になるにはこちらから⇒https://www.facebook.com/hakutyoukai/?ref=bookmarks

また、引き続き『100周年記念耐久行軍』の模様も同じページから随時生配信行います。配信予定時間は以下の通りとなります。
「室中記念碑 入魂祭」
09:00頃 室中記念碑入魂祭

「100周年記念耐久行軍」
10:00頃 室中記念碑前より出発式
11:00頃 「チャラツナイ」付近
11:30頃 「室蘭八景 地球岬」付近
12:00頃 「室蘭八景 トッカリショ」付近
13:15頃 「大沢町」付近
14:15頃 「潮見公園展望台」付近
15:30頃 「室蘭栄高」ゴール!

お時間のある方はぜひご覧ください。

※雨天の際は「入魂祭・耐久行軍」とも中止となりますので生配信も中止といたします。どうぞご了承ください。

5月13日(土)9時より、室中記念碑の入魂祭が行われ、引き続き100周年記念耐久行軍が行われます。
耐久行軍で着用するゼッケンも完成!
天気予報では晴天の予報ですので絶好の「耐久行軍日和」となりそうです。



クラウド募金ご協力ありがとうございました。目標金額には届きませんでしたが、多くの募金をお預かり致しました。本当にありがとうございました。
ご協力頂いた皆様への祝賀会案内状・グッズ送付について鋭意対応中ですので、少々お待ちください。
また、郵便振替等をご利用いただく通常の募金は継続して受け付けています。ご検討中の皆様、よろしくお願いいたします。

5月2日 人文字撮影が快晴の中、無事終了しました!

インフルエンザで休みが多く人不足(文字欠け)でしたが、5月2日の朝、緊急召集かけた同窓生が、何と30人以上も集まってくれて穴埋め。感謝感謝。
整列準備中に横から撮影したパノラマ写真を掲載します。
上空からのドローン映像も綺麗に撮れてました。お楽しみに~



4月23日(日)、4月26日予定の人文字空撮の下準備を学生とともに行いました!
どんな映像になるか今から楽しみです。

クラウドファンディング終了まで、あと1日です。
なんとか120万円達成できればと願っています。
みなさま、あと一歩ご協力お願いいたします!

http://actnow.jp/project/muroran-hakuchoukai/detail
 



クラウドファンディング終了まであと6日となりました。
目標額の達成は非常に厳しい状況ですが、
そして元々行なっている募金も集まり続けていまして、みなさまのお力に感謝する次第でございます。
目標額に届かなくても集まった金額は、生徒や学校の支援には使用できますので、ご安心ください。
それでも創立100周年プロジェクトとしては、あと一歩みなさんのご協力が必要です。
検討させている方は、少額でも大変ありがたいことです。ぜひご協力を。
すでにご支援された方は、ぜひ呼びかけを。
この100周年で、今と未来の栄高生へのエールを一つの形したいと思います。
何卒よろしくお願い申し上げます。

http://actnow.jp/project/muroran-hakuchoukai/detail

4/26(水)15時~栄校生徒&先生全員で人文字を作ってドローンで撮影予定。
5月には校内風景(教室・廊下・部活・放課後・吹き抜け等)も撮影予定。
これら記念動画撮影資金もクラウド募金で集めています。
残り8日間ご協力お願いいたします。

また、6/10(土)18時~祝賀会案内状を1,100名(3/10迄に募金)に発送。
以降に募金いただいた皆様には今後発送予定。
なお同期一同で募金された方等、未着で参加希望の方がいらっしゃいましたら事務局までご連絡お願いいたします。

クラウド募金:http://actnow.jp/project/muroran-hakuchoukai/detail
事務局:mail  info@muroran-hakuchoukai.org
    電話 0143-83-0111 (グリーンコート三愛)

※『人文字』のイメージです

クラウドファンディング募集期間、残り21日となった4月5日現在
募金額 739,000円となっています。ご協力頂いた皆様ありがとうございます。
しかし、目標額にはまだまだ届いていません。記念動画作成の予算や在校生への寄贈品などの選択なども厳しい状況となってきました。
どうか 募金にご協力頂くとともに、この情報のSNS等での拡散にご協力ください!
厳しい経済状況の中「募金はちょっと難しい」と言う方もいらっしゃると思います。
ぜひぜひ「情報の拡散という協力」をお願いします!

暖かいご支援ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

クラウドファンディングのページ
http://actnow.jp/project/muroran-hakuchoukai/detail

記念動画サンプルのページ
https://www.youtube.com/watch?

 


100周年募金お礼状及びグッズを発送しました。
室蘭栄100周年募金お礼状及びグッズを発送しました。1月末以来グッズ在庫切れにより作業が滞っていましたが、2月末迄のご協力者の皆様にやっと発送することができました。
お待たせして大変申し訳ございませんでした。ご協力ありがとうございます。

室蘭栄100周年記念広告集を製作中 皆様のご支援お願いします
室蘭栄100周年記念広告集を製作中です。祝賀会栞・記念誌に同封し、白鳥会ホームページにも掲載いたします(2017年末迄)。企業広告兼ねてご支援いただければ助かります(A4版3万、1/2版2万、1/4版1万)。個人の方でも掲載可です。掲載希望の方は事務局までお問い合わせください。


 ※ 広告の大きさのイメージです


【クラウドファンディング募集中です】
連絡先不明者が未だ1万人いる中、クラウドファンディングも立上げ、何とかご支援の輪を広げようとしておりますが、募金目標にまだ500万円足りず、学校寄贈品(体育館スクリーン・グランド整備機材・全教室電波時計等)が厳しい状況に置かれております。3月24日現在 残り33日 募金額699,000円 です。後輩達へのプレゼントをひとつでも多く実現したく、皆様のネットワークを通じて1人でも多くの同窓生に、広告とあわせて拡散いただきたく、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

室蘭栄100周年記念動画サンプル https://www.youtube.com/watch?v=9_DoSmvIyrA&feature=youtu.be
クラウドファンディングページ⇒ http://actnow.jp/project/muroran-hakuchoukai/detail

ご参考までにHPの期別募金者一覧もご覧ください。
https://www.muroran-hakuchoukai.org/100shunen/donors/

【3月19日 合唱部コンサート開催されました】
合唱部コンサート記事も掲載します。





 

100周年記念誌編集部会、開催しました。
いよいよ編集も大詰め、「座談会」の校正を行ったところです。



【クラウドファンディング募集中です】 
3月23日現在 残り34日 募金額699,000円 です!
どうぞご協力お願いします!皆の協力で 記念動画 作りましょう!

http://actnow.jp/project/muroran-hakuchoukai/detail



※100周年記念誌編集部会の様子です


6月10日(土)18時~蓬崍殿で「創立100周年記念祝賀会」を開催します。室蘭栄に在籍した方は全員参加可能です。同期会兼ねて室蘭栄100周年を一緒に祝いましょう!
4月上旬に参加可否の案内状を発送予定です。発送対象者は、募金された方および2015年末趣意書発送時の返信用紙に「祝賀会参加希望」と連絡いただいた方となっております。
上記対象者以外で参加希望の方がいらっしゃいましたら協賛会事務局(グリーンコート三愛:平日8:30~17:00)電話:0143-83-0111、FAX0143-83-0113、mail:info@muroran-hakuchoukai.org までご連絡お願いいたします(栄高校ではありません)。
当日の席配置は案内状の返信結果を元に行いますので、必ずご返信をお願いいたします。突発参加いただいても席を確保できない可能性もありますので、ご了承お願いいたします。


クラウドファンディング募集中です 
3月20日現在 残り37日 募金額568,000円 です!
どうぞご協力お願いします!皆の協力で 記念動画 作りましょう!

http://actnow.jp/project/muroran-hakuchoukai/detail