お知らせ

平成23年6月27日
 
 室蘭栄高校定時制教育振興会総会が17名の出席を得て 開催されました。

常川振興会会長あいさつの後、議長選出にあたり松田委員が算出されました。
  さっそく議事に移り、伊藤教頭より議案説明を受けたのち活発な質疑応答を 受けたのち可決されました。

 今年は札幌で全国大会が開催されますが、その大会に2名の選手を派遣することに なりましたのでその派遣費用について特に要請されました。
  さらに全国大会と云う事もあって、OBの応援についても要請されました。

23年度白鳥会総会

|2011.07.12up|
23年度の総会を中島町の蓬莱殿を会場に18:00より開催されました。

23年度総会次第
開催期日:場所  平成23年 6月10日(金) 18:00~  : 蓬崍殿
幹事  19期・29期
1. 黙祷
2. 会長挨拶
3. 学校長挨拶
4. 議長団選出・挨拶
5. 議事
(1)平成22年度会計報告
(2)平成22年度会計決算・監査報告
(3)平成23年度会務報告について
(4)創立100周年記念事業実施について
(5)役員改選について
(6)その他(次年度総会担当 他)
6.議長団退団挨拶
7.新事務局員自己紹介
8.懇親会(乾杯) 
千葉会長挨拶 安田学校長挨拶 議長議事進行
応援団エール 宮武名誉会長挨拶 懇親会 乾杯
 
懇親会余興 懇親会余興  

平成23年7月2日にパークゴルフ大会が開催されます。

開催日時 7月2日(土) 8:30集合 9:00スタート
開催場所 サンチャイルドパークゴルフ場(登別市札内町299-1)
会費   1,000円(プレー代込み)
実施要領 36ホール 1ラウンド
締切   6月24日(金)
担当者  白鳥会監査 阿部鈴雄 TEL(0143)55-5457
連絡先  室蘭栄高校定時制教諭 原田 TEL(0143)44-3120
参加お待ちしております。

詳細はこちらから確認できます
白鳥会では毎年会報誌を発刊しております。

30号の内容は現在
1)栄高便り
2)郷土の窓
3)同窓生寄稿・投稿
4)白鳥会便り
  等を予定しています。

  今年は10月28日頃の発刊を予定しています。
  購読希望されるOB・OGの方は事務局まで御連絡下さい。

平成23年度の白鳥会総会が開催されます。

日時:平成23年6月10日(金)18:00~
場所:蓬莱殿(室蘭市宮の森町1-1-64)
会費:3,500円
また、総会終了後に懇親会(18:30~)を行います。

参加希望の方は白鳥会事務局まで御連絡下さい。
室蘭中学校8期生で「栄光の人」である、芥川賞作家八木義徳氏の生誕百周年を記念して記念特別展を開催します。

期間:平成24年3月31日迄  時間:10:00~17:00 
場所 : 港の文学館(室蘭市海岸町3丁目6-12)
内容:著作本や資料の展示、作品『海明け』のテレビドラマ『流氷の詩』と インタビュービデオ放送。

お問い合わせは
港の文学館(0143)22-1501 まで。

アルバムへ写真追加

|2011.05.08up|
平成22年に撮影した校舎からの風景をアップしました。
こちらから確認ください

平成23年度入学式

|2011.04.08up|
北海道室蘭栄高等学校第64期生入学式
開催日時:平成23年4月8日(金)13:30分~
新入学生:241名   
4月8日午後、第64回入学式が挙行されました。 理数科2クラス80名、普通科2クラス161名、合計241名の新入生が入学されました。 一方午前中、始業式に続き教員の着任式も行われました。 今回、白鳥会の事務局長を長く努めて来た若浜教諭が清水高に転任したものの、同窓教員としては、平野浩史(29期)、阿倍映一(33期)、濱野葉月(39期)の三名が赴任、計八名となり、白鳥会にとって大いに心強い限りであります。



【文責:渡辺 (栄14期)】


入学式次第
  1. 修   礼
  2. 開式の辞
  3. 国歌斉唱
  4. 入学許可
  5. 校長式辞
  6. 入学者宣誓
  7. 来賓祝辞
  8. 校歌披露
  9. 閉式の辞
  10. 修   礼
室蘭市内の北辰中学校と港南中学校が統合される(平成25年4月開校予定)にあたり、両校の学校統合推進協議会において「室蘭中学校」という名が新設校名として推薦されました。
この新設校名に関して、校名変更活動を同窓会として取り組むべきとの強い要望があり、白鳥会三役および室中役員において室蘭市教育長に対し「新校名 室蘭中学校 の選定に関し、再考を求める要望書」を提出しました。
これを受け、同協議会では緊急会議を開催、推薦校名の再投票を実施。
その結果、「室蘭西中学校」が過半数を獲得、推薦され、教育委員会の協議を経て、市長にこの名称が答申されることになりました。
その後、先日3月23日の定例市議会で可決されました。
よって、今後新設校に「室蘭中学校」という名称が使用されることはないと判断し、校名問題に関する活動にも一区切りをつけました。
今回、柔軟な対応をいただいた両校協議会、教育委員会の皆様には心より御礼を申し上げます。

室蘭栄高等学校卒業生の真貝裕司氏による 『超絶技巧のカスタネット&打楽器の夕べ』が開催されます。

日時:3月17日 19:00~(18:30開場) 場所:札幌コンサートホールKitara 

小ホール チケットは Kitaraチケットセンター 4プラ・大丸・道新の各プレイガイド チケットぴあ ローソンチケット 迄ご確認下さい。

ポスターこちらから確認できます