平成22年に撮影した校舎からの風景をアップしました。
こちらから確認ください

| 北海道室蘭栄高等学校第64期生入学式 |
| 開催日時:平成23年4月8日(金)13:30分~ 新入学生:241名 |
4月8日午後、第64回入学式が挙行されました。 理数科2クラス80名、普通科2クラス161名、合計241名の新入生が入学されました。 一方午前中、始業式に続き教員の着任式も行われました。 今回、白鳥会の事務局長を長く努めて来た若浜教諭が清水高に転任したものの、同窓教員としては、平野浩史(29期)、阿倍映一(33期)、濱野葉月(39期)の三名が赴任、計八名となり、白鳥会にとって大いに心強い限りであります。![]() 【文責:渡辺 (栄14期)】 |
| 第61回北海道室蘭栄高等学校卒業証書授与式 | ||
| 開催日時:平成23年3月1日(火) 9:50~ 卒業生:240名 | ||
| 平成23年3月1日 9時50分より第61回室蘭栄高等学校卒業式が挙行されました。 本年度は、普通科160名、理数科80名の卒業生が出席。 今年の卒業式は来賓として、東京白鳥会と 札幌白鳥会の同窓生が多数参列され来賓席で校歌等を高吟、お祝いされていました。 卒業生答辞では、学校生活で培った室蘭栄高等学校の校風である『質実剛健』を胸に新たな門出へと旅立つ 気持ちを述べられておりました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
| 卒業証書授与 | 卒業証書授与 | 学校長挨拶 |
![]() |
![]() |
|
| 来賓祝辞 | 来賓祝辞 | |
![]() |
![]() |
| 室蘭白鳥会 千葉会長挨拶 | 入会証授与 |
![]() |
![]() |
| 札幌白鳥会 小松事務局長挨拶 | 東京白鳥会 八百坂事務局長挨拶 |
本年最後の記念館運営委員会全体会議を、 会報委員会と合同で開催しました。
初代の会報委員長・記念館運営委員長を歴任 された高尾さん(室中16期)が矍鑠として 特別参加。 貴重なご意見を戴きました。