4月13日(土)・14日(日)は道の駅「みたら室蘭」がリニューアルオープン、オープニングイベントが開催されます。
「室蘭やきとり」や「うずらんソフト」などが食べられる飲食ブースが新しく綺麗になりました。それに、美味しい「鉄ノ街珈琲」もあります。お土産品の売場も広くなった「みたら室蘭」へ行ってみましょう!
旧室蘭駅にある室蘭観光協会さんなどで、このチラシをもらうと裏面に4月26日まで使える「割引チケット」が付いていますよ!
4月13日(土)・14日(日)は道の駅「みたら室蘭」がリニューアルオープン、オープニングイベントが開催されます。
「室蘭やきとり」や「うずらんソフト」などが食べられる飲食ブースが新しく綺麗になりました。それに、美味しい「鉄ノ街珈琲」もあります。お土産品の売場も広くなった「みたら室蘭」へ行ってみましょう!
旧室蘭駅にある室蘭観光協会さんなどで、このチラシをもらうと裏面に4月26日まで使える「割引チケット」が付いていますよ!
2019年度 白鳥会「同窓の集い」開催のご案内
今年も白鳥会「同窓の集い」を開催致します。
日時 6月15日(土曜日)18時予定
場所 室蘭中島蓬らい殿(室蘭市中宮の森町1丁目1−4)
参加希望の方は各期の幹事へご連絡ください。
また、「期の幹事が誰かわからない」方は白鳥会事務局へお問い合わせください。
会員の皆様の参加をお待ちしています!
3月1日(金)10時30分より、室蘭栄高校体育館にて全日制の「室蘭栄高等学校卒業証書授与式」が行われました。第69回となる卒業生、男子116名、女子119名、計235名が卒業式を迎えました。
また17時30分より、定時制の「室蘭栄高等学校卒業証書授与式」が行われ20名が卒業式を迎えました。
これからは離ればなれになる友人達とも同窓会である白鳥会を通じて繋がりを持ち続ける事が出来ます。メールアドレスや住所を登録し、卒業後も時々このページやホームページを御覧頂き栄高や室蘭の様子など見てほしいです。
ご卒業おめでとうございます!
白鳥会は皆さんを応援しています!
頑張れ 栄高生!
2月28日(木)14時30分より、室蘭栄高校体育館にて「白鳥会入会式」が行われました。第69回卒業生235名が白鳥会の仲間となりました。東京白鳥会の嶋野副会長と白鳥会の百成幹事長より新会員となる生徒らにエールを送りました。
白鳥会は皆さんを応援しています!
頑張れ 栄高生!
室蘭栄32期笹森琴絵さんと室蘭栄17期八百坂仁さんをご紹介
室蘭栄32期笹森琴絵さんの写真展が2002年から登別マリンパークニクスで行われていて、その写真が入れ替えられました。34回目を迎えた今回はイザベラ・バードにスポットを当てた物となっています。半年ほど展示する予定との事なので皆さんぜひご覧ください。
また、北海道新聞に室蘭栄17期八百坂仁さんが紹介されました。日本居酒屋協会の会長としての活躍の様子が紹介されています。
室蘭栄の卒業生は、今年も活躍しています!