室蘭栄高校では学校祭(7月)に向けて各クラス放課後にグランドで練習中!また、テニスコート横では山車の製作中!
部活では登山部女子が全道3位の快挙!野球部は1回戦白老東に22-1コールド勝ち。2回戦は春季全道優勝の駒大苫小牧。SSHは今年も有珠山研究中!
先輩紹介では、杉山紘子さん(98年卒48期桜が丘幼稚園副園長、声楽家)村田正望さん(87卒37期むろらん100年建造物保存活用会代表)亀井由利さん(70 卒20期画家)の記事掲載。













以上
室蘭栄高等学校創立100周年記念式典・祝賀会が無事終了いたしました。
これまで多くの皆様の暖かいご支援ご協力に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。100周年の新聞記事多数掲載します(北海道新聞・室蘭民報さん)。次の100年に向けて白鳥会は皆様と栄高をつないで参ります。引き続き暖かいご支援ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
すべての栄高生の想いをひとつの形へ。
わたしたちが歩み、つなぎ続けた栄高の歴史と誇りと、 今と未来の栄高生への同窓生として想いを、ひとつの形に。 世代も地域を越えて次の100年へ。
いよいよ明日、6月10日(土)室蘭栄100周年記念式典、祝賀会が執り行われます。明日はフェースブックの白鳥会のページにて生配信行う予定です。生配信をご覧になるにはこのホームページ左側の「東京白鳥会」のボタン(バナー)の下にある「facebook」のボタン(バナー)をクリックして頂くか、下記のリンクをクリックして頂くと登録無しで視聴する事ができますのでお試しください。
生配信をご覧になるにはこちらから⇒https://www.facebook.com/hakutyoukai/
また、『記念式典』に引き続き『記念祝賀会』の模様も同じページから随時生配信行います。配信予定時間は以下の通りとなります。
【中継スケジュール】
13時30分ころ 白鳥記念館より記念館室内の様子をお届け
14時00分ころ 栄高校体育館より100周年記念式典の様子をお届け
(16時30分ころまで)
17時30分ころ 蓬らい殿より開会前の模様をお届け
18時00分ころ 100周年記念祝賀会の模様を随時お届け
(20時30分ころまで)
お時間のある方はぜひご覧ください。
また、後日このホームページに当日の模様を掲載致しますのでぜひご覧ください。