トピックス

室蘭栄同窓生が多数出演・応援団としてサポートしてきた室蘭映画「モルエラニの霧の中」が南米最大のサンパウロ国際映画祭に出品決定!室蘭の風景を世界に発信!!室蘭民報記事とNHKニュース(25期吉田みゆきさん)を掲載します。今後とも、皆様の応援のほど、よろしくお願いいたします!!

















 
50期理数科卒 岡村明佳さん(室蘭在住、登別で獣医師)より、卒業生の皆様のお力を貸していただきたいという依頼がありましたので、依頼内容や道新記事、関係資料を掲載します。なお、本プロジェクトには、37期村田正望さんも代理人を務めております。さらにFacebbokページもご覧ください!
「絵鞆小学校の体育館が解体が決まり、11月から入札が始まります。しかし、10月30日までに2千万円を集める目処が立ったなら、市から購入し、耐震補強工事をした上で、円形校舎と体育館を文化的建造物兼、実用を兼ねた施設として生かすつもりです。 栄高には絵鞆から通学されていた友人はもちろん、絵鞆にゆかりのある方が大勢いらっしゃると思います。 お金を集めるにあたって、クラウドファンディングは審査中で間に合わないようなので、寄付をしてくださるという覚書を集めています。 ぜひ栄高の諸先輩方のお力が必要です。 どうかよろしくお願いいたします」とのことです。facebookもご参照ください!!
https://www.facebook.com/Etomo2015/posts/1868808003265648







 
栄57期上埜光規さんが指導する札幌市立月寒東小学校合唱団が、北海道で金賞を受賞し、11/3(日)全日本合唱コンクール全国大会に、北海道代表として出場することになりました。朝日新聞記事掲載。凄い!!頑張れ~!!
さらに、10/16(水)21時~「相棒」です!室蘭がたくさん登場します!!
見逃された方は TVer(ティーバー)で10/23までご覧いただけますので是非どうぞ!



OB・OG 活躍中!!

|2019.10.08up|
室蘭栄47期フルート奏者宮川悦子さんの凱旋コンサート、観客魅了!。
31期森永勉さん(中小企業診断士)「創業セミナー」で未来の経営者にアピール!
32期笹森琴絵さん(酪農大准教授)の道新連載「海からの伝言板」掲載。イルカ他との距離感、札幌「環境フェス」ポスターに込めた思い等、是非ご一読ください!
皆様の益々のご活躍を祈念するとともに、白鳥会メンバーにこれからも元気を与え続けてください!頑張ってください!!









本校20期の米田統山(輝満)さんが技能指導員を務める「新都山流西北海道支部 尺八定期演奏会 室蘭大会」が、令和元年度・第69回市民文化祭の一環として開催されます。西北海道大会とは函館・小樽・室蘭・札幌・旭川の会員が一同に集まり開催されるものです。
米田さんは「本曲 鶴の巣籠」を独奏で演奏されるとのことです。
演奏会の日程は10月6日(日)12時より室蘭市民会館大ホールにて、入場料は500円(中学生以下無料です)。
皆さんぜひお立ち寄りください!

【栄OBOG活躍中 一挙にご紹介!】
48期菊地以都子さん。高校卒業後、米国の大学で心理学を学び、更に看護資格を取得、昨年、米国高度看護師資格取得、すごい!
47期宮川悦子さん、28日(土)14時室蘭東町教会でコンサート開催。草加煎餅配布予定、ぜひお越しください!
30期千葉顧問(前白鳥会会長)の千寿会が表彰受賞。
室蘭栄57期ドイツ在住ピアニストの久保綾香さんがスウェーデンとイタリアの国際コンクールで連続2位入賞。凄い!今後、益々のご活躍をご祈念申し上げます!!
【白鳥会室蘭岳登山】
10月6日(日)白鳥会室蘭岳登山を行います。8:00ロッジ集合。健康のためにも、ぜひ、ご参加ください!少し古いですが以前の写真を掲載します。
【室蘭シャークスが全道優勝】
地域の話題を一つ。社会人野球で室蘭シャークスが全道優勝。10月21日(月)から開催される全国大会(大阪京セラドーム)に2年連続出場決定!関西白鳥会の皆様、昨年に引き続きご声援よろしくお願いいたします!!












室蘭栄28期還暦同窓会が登別温泉グランドホテルで開催されました。2組担任高口先生の喜寿のお祝いも兼ねて131名が集まりました。赤ちゃんちゃんこは99着しか用意は出来なかったようです(7月6日に開催されました、掲載遅くなりすみません)。ちなみに28期は2013年にも札幌で158名の同期会を開催しています。
各期も負けずに同期会を盛大に開催してください!白鳥会もお手伝いします!





 
8月11日(日)室蘭栄吹奏楽団OBOG会「奏友会」第40回記念定期演奏会が開催されます(15:00~市民会館)。
また、ただいま吹奏楽団OBOGの出演者を募集中です!現時点で26~68期までの幅広い皆様から参加表明があります。吹奏楽団OBOGの皆さん、輝いていた青春時代にタイムスリップしませんか?詳細は以下をご覧ください。

奏友会HP:https://soyukai.net/
奏友会FB:https://www.facebook.com/soyukaimuroransakae/?ref=br_rs

登別を舞台にした「雪虫」を9月5日に故郷登別で凱旋披露する44期(1994年H6年卒)津村知与支さんが白鳥会渡辺会長、佐藤克彦実行委員長(30期1980年S55年卒)とともに室蘭栄高校の新山校長を表敬訪問しました。津村さんは「三匹のおっさん」などのテレビ出演や舞台で活躍中の演劇人です。
「雪虫」の登別公演は9月5日(木)18時30分~ 皆さんぜひご覧ください。















 
室蘭栄野球部シードで50数年ぶりの全道大会進出に期待!
室蘭シャークス都市対抗(東京ドーム)出場!7月17日(水)18時vs日立製作所。室蘭から大応援団行きます!室蘭応援よろしくお願いいたします
YOSAKOI 室蘭「百花繚乱(室工大生主体のチーム)」準大賞、「AJG-KIDS」準ジュニア大賞もメチャすごい!
6月15日(土)の同窓のつどいの記事も掲載。